■白馬八方尾根トレッキング |
|
 |
八方ゴンドラとリフト2本を乗り継ぎ、リフト終点から花の咲く登山道を登ること1時間、雲上の八方池に到着します。
広い尾根歩きのコースなので、、北アルプスが一望でき、汗もすぐ乾いてしまうほどの涼しさです。
初夏の新緑と残雪、夏の花、秋の紅葉と四季を通じてトレッキングをお楽しみいただけます。
詳細はこちら
ご覧下さい。
|
|
■白馬
大雪渓自然遊歩道
|
|
 |
林道白馬岳線終点の猿倉から花の名前を当てながら進むと、約1時間で天然雪の大クーラー白馬尻に到着します。
盛夏でも全長1.5kmに渡って雪が残る大雪渓から吹く風は、体の心まで冷えるほど冷たく自然の神秘を感じます。
詳細はこちら
をご覧下さい。
|
|
■白馬ジャンプ競技場 |
|
 |
スタート台は白馬を見下ろす絶好の展望ポイントです。
夏場もジャンプ大会や合宿が行われ、選手のパフォーマンスを間近にご覧いただけます。
■リンク⇒「白馬スキージャンプ競技場」
http://www.vill.hakuba.nagano.jp/sightsee_spots/jump/index.html
|
|
■その他のアウトドアアクティビティ |
|
白馬というとどうしてもウインタースポーツの印象が強いのですが、グリーンシーズンの白馬は、自然のフィールドを利用したアウトドアスポーツが盛んです。
ラフティングやマウンテンバイク、パラグライダーといったスポーツの他、釣り、スケッチ、写真撮影など様々なアウトドアアクティビティをお楽しみいただけます。 |
|
|
■信州そば三昧 |
|
最後に白馬の冷たい水でしめ、非常にコシが強いのが特徴の信州そば。
八方地区の中だけでも3件のおそば屋があります。フロントで割引券をご用意しておりますので、是非お試し下さい。
お車でお越しのお客様には、名所の戸隠そば(長野市)や新行そば(大町市)もお勧めです。 |
|
■白馬を楽しむためのお勧めリンクサイト |
|
|
|